ホーム>お知らせ

相続後の資産運用でお悩みの方へ

先日、資産運用の相談を受けました。

これまで、事業者の方を主に対象として相談のお仕事をさせていただいてきました。

今回は個人の資産運用の相談で新鮮でした。が、緊張もしました。

相続により預金を引き継ぎ、生命保険も受け取ったったが、

預金で持っておくといつの間にか生活費で消えてしまう不安がある。

また、老後や不測の事態に備えておきたい。

なにより、子供たちに残してあげたい。

でも、どうしたらいいか専門家の意見を聞きたい。

そんな相談でした。

ファイナンシャルプランナーに相談したら保険に入らされたり、株や投資信託を買わされる。

勧められるがままに保険や証券にお金を回していいものか・・・

今回の相談対応は、何もご提案しませんでした。

将来設計と現在の資産運用を分析・評価し、現状のリスク整理と運用の選択肢を提示したのみです。

しかし、今回のお客様は正にこういった対応を望まれており、満足されたようです。

相談者ご本人でも問題意識を持って、いろいろと勉強されて現状分析と将来設計をされていました。

この部分の可視化のツールを紹介して面談を終えました。

今後も相続後に限らず、個人の資産運用に関するご相談をお受けいたします。

必要に応じて将来設計の可視化のお手伝いも行います。

コンサルティングのご依頼や
ご質問はこちらから